未読のないフィードを隠す、スクロールで既読にするなど

昨晩 Feedeen を更新し、以下の機能追加・変更を行いました。 未読のないフィードを隠すオプションを追加 アイテムをスクロールで既読にするオプションの追加(デスクトップ版、全文表示のみ) 未読カウントの検索日数を制限 前者2つは多くのご要望をいただいていた変更です。優先順位の都合上先送りになっていたのですが、やっと実現することができました。ご要望をくださった皆様、ありがとうございます! 未読のないフィードを隠す 画面右上の歯車アイコンで表示できるメニュー・パネルに、「既読フィードを隠す」という項目を追加しました。 「既読フィードを隠す」設定項目 モバイル版・タブレット版の場合は、「未読のないフィード」という項目名で、表示・非表示が選択できます。 「未読のないフィード」設定項目 この項目にチェックを入れる、もしくは「非表示」を選択すると、未読が 0 になった時点でフィードリストにフィードが表示されなくなります。購読フィードが多い場合でも、フィードリストをスクロールする手間が省けて便利です。 スクロールで既読にする こちらはデスクトップ版の全文表示モードでのみ有効な機能です。同じく歯車メニューで指定できます。 「スクロールで既読」設定項目 この項目にチェックが入った状態で、全文表示モードで閲覧すると、 フィードアイテムの全体を表示した時点で、アイテムが自動的に既読になります(多少タイムラグがあります)。スクロールしていくだけで未読処理ができる、たいへん便利な機能です。 既存ユーザーの皆様に対しては、急に挙動が変わると戸惑うかと思いますので、この機能はデフォルトでオフになっています。お手数ですが、メニューでオンにしてお使いください。新規登録の方に対しては、デフォルトでオンになります。 未読カウントの検索日数を制限 2014/8/22 追記: この制限はユーザーの皆様を混乱させてしまうことがわかったため、いったん無効としました。 フィードリストの各フィード名の右端に表示される未読数は、これまでユーザーの未読アイテムをすべて検索し、その個数を表示していました。この仕様はユーザービリティーの面で優れているものの、未読数が膨大になると検索に費やす負荷が高くなり、全体のレスポンスが落ちる...