投稿

2020の投稿を表示しています

続・Android 7.0以前のサポートについて

 いつも Feedeen のご利用ありがとうございます。運営者の伊藤です。 以前、 2021 年 9 月以降 Android 7.0 以前がサポートできなくなる見通し をお伝えしておりましたが、それについて進展がありましたのでご報告させていただきます。 結論を先に書きますと、 Let's Encrypt 側で中間証明書の効力を延長する対処がなされたため、 約 3 年後の 2024 年初頭まで Android 7.0 以前をサポートできる見通し となりました。 2021 年 9 月以降も、 Android 7.0 以前のデバイスで従来通り Feedeen をご利用いただけます。どのような対処がなされたかなどの詳細は Let's Encrypt の発表 をご参照ください。 以前の投稿当時の状況では 9 月でのサポート停止を前提としてお伝えするしかなかったのですが、結果的に Feedeen としての方針を覆すことになってしまい、たいへん申し訳ありません。サポート停止などの重大な影響が出る可能性について早期にお伝えすることは必要と考えておりますが、今回のように状況が変化する可能性について、もっと配慮すべきだったと反省しております。 運営や告知の方法なども含めて、改善を続けてまいります。今後とも Feedeen をよろしくお願いいたします。

「すべて既読→次の未読を開く」追加など、ショートカットを強化しました

イメージ
いつもご利用ありがとうございます。Feedeen運営者の伊藤です。 告知していたメンテナンスが無事終了し、Feedeenの新しいバージョンを公開しました。今回のメンテナンスはDB容量の拡張と既存機能のPython 3への移行が主ですが、同時にキーボードショートカットの強化なども行いましたので、機能的な変更点をご紹介させていただきます。 「すべて既読→次の未読を開く」を追加 「すべて既読→次の未読を開く」をキーボードショートカット(デフォルトは Shift+U)とツールバーボタンに追加しました。 「すべて既読→次の未読を開く」ショートカット 「すべて既読→次の未読を開く」ツールバーボタン 実行すると、現在表示中のフィードの未読アイテムをすべて既読にした後、次の未読が存在するフィードに移動します。ただし「すべてのアイテム」を表示しているときは、(全アイテムを既読にしても意味がないので)単に最初の未読フィードへの移動だけを行います。「次の未読フィード」は購読リストの表示順で決定されるので、読みたい順番で並べ替えておくとより便利です。 この機能はまだ試験的に実装してみた段階で、私もどんな挙動がベストなのか決めかねています。皆様のご意見を聞きながら改善していきたいと考えておりますので、ぜひ使ってみて、問題点や改善のアイディアなどを お聞かせください 。 タブレット版で使えるショートカットの拡充 これまでタブレット版で使えるショートカットは一部のみ(数にして半分くらい)でしたが、今回これを大きく拡充し、以下のショートカットを利用可能としました(括弧内はデフォルトのキー割り当て)。 すべて既読→次の未読を開く (Shift+U、上でご紹介しているもの) 先頭アイテムに移動 (Home) 最後のアイテムに移動 (End) 前のアイテムを開く (K) 次のアイテムを開く (J) 上にページ移動 (Shift+Space) 下にページ移動 (Space) 1行上にスクロール (カーソルキー↑) 1行下にスクロール (カーソルキー↓) 1ページ上にスクロール (Page Up) 1ページ下にスクロール (Page Down) 選択アイテムまで既読 (Shift+R) 一覧表示/展開表示(タブレット版では1行表示/2行表示)を切り替え (C V) アイテムの表示順を切り替え (C O) な

10月9日(金)午前1:00 〜 3:00 メンテナンスのためサービスを停止します

 いつもご利用ありがとうございます。Feedeen運営者の伊藤です。 DBの空き容量が切迫してきたため、下記の内容でメンテナンスを実施させていただきます。期間中はサービスがご利用いただけなくなりますので、あらかじめご了承ください。 メンテナンス期間 : 10月9日(今週の金曜日)午前1:00〜3:00 メンテナンス内容 : DBサーバーのディスク容量の拡張 一部を除くサーバーのインスタンス入れ替え Feedeen 新バージョンのリリース ご不便をおかけし、まことに申し訳ございません。なにとぞよろしくお願いいたします。

Android 7.0以前の今後のサポートについて

イメージ
 いつも Feedeen のご利用ありがとうございます。運営者の伊藤です。 この記事は Android 7.0 以前を搭載したデバイスをご利用の方向けのお知らせです。 Android 7.0 以前をご利用でなく、かつ今後もご利用予定のない方は読み飛ばしていただいて問題ございません。 結論から申し上げますと、概ね1年後の2021年9月末日より、 Android 7.0 以前を搭載したデバイスでは Feedeen のご利用が難しくなります。詳細は後述しますが、これは Feedeen のみならず、小規模なところを中心に多くの Web サイトで発生する問題です(一部はより早く、来年1月あたりから影響が出るかもしれません)。まだ Web 開発者以外にはあまり知られていないのですが、今後 Android 7.0 以前のデバイスでのインターネット利用全般が不便になる方向となっておりますので、対象デバイスをご利用の方は早めの対策をお勧めいたします。 なお、問題が発生するのは Android 7.0 以前を搭載したデバイスで、 Android 7.1 以上は従来どおりご利用いただけます。 問題の詳細 多数の Web サイトで Android 7.0 以前がサポートできなくなる理由は、 Feedeen も利用している SSL 証明書の認証局「 Let's Encrypt 」の都合によるものです。 Let's Encrypt は ISRG という団体が Google や Mozilla を始めとした多くの企業の支援を受けて運営する認証局で、 SSL 証明書を無料で、しかも自動処理で発行することで、とくに小規模な Web サイトへの暗号化の普及を後押ししてきました。 しかし、 Let's Encrypt は比較的新しい認証局なので、  IdenTrust という別の認証局の証明書を併用しなければ Android 7.0 以前をサポートできません。この IdenTrust の証明書の有効期限が2021年9月30日で切れてしまうため、それ以降 Let's Encrypt の証明書は Android 7.0 以前では不正なものとして扱われ、それを利用する Web サイトが表示できなくなります。 このあたりの事情はさくらインターネット様のページでさらに詳しく解説

9月6日(日)午前1:00〜3:00 一時的に画像が表示されなくなります

 いつも Feedeen のご利用ありがとうございます。運営者の伊藤です。 次の日曜日(9月6日)の午前 1:00 から 3:00 にかけて、画像プロキシサーバーのメンテナンスを実施させていただきます。 Feedeen のサービス自体はご利用いただけますが、メンテナンス期間中は記事内の画像などが一時的に表示されなくなります。具体的な影響箇所は以下のとおりです。 記事内の画像が表示されなくなります。 ポッドキャストの再生ができなくなります。 フィードのファビコンが表示されない可能性があります。 ごく一部のWebサイトを購読に追加しようとした時、エラーになる可能性があります。 今回のメンテナンスでは、画像プロキシサーバーをOSも含めて再構築し、完全に Python3 ベースのシステムに刷新します。また、9月29日以降も Android 7.0 以前のデバイスをサポートし続けるため、SSL証明書の取得処理を修正します。 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほど、お願い申し上げます。

タイトルバーの表示設定を設定パネルに移動しました

イメージ
いつもFeedeenのご利用ありがとうございます。運営者の伊藤です。 本日、Feedeenの新しいバージョンを公開しました。今回は内部のシステムの更新(Python2からPython3への移行)と細かい改善が主ですが、一点だけ仕様を変更しましたので、ご案内させていただきます。 変更箇所は、モバイル版・タブレット版において、タイトルバーを隠すどうかの設定方法です。これまではタイトルバーをタップすることで状態がトグルしていましたが、これを設定パネルに移動しました。 タイトルバーの設定 設定パネルの項目をなるべく増やしたくなくて以前の仕様だったのですが、やはり使いづらいというご意見を多くいただき、改善することにしました。実際に私自身もけっこう誤爆したので、安易だったなと反省しております。 なお、Python2からPython3への移行については、今回フロントエンドWebサーバー(ブラウザからのアクセスを受ける公開Webサーバー)に残っていたPython2稼働部分をすべてPython3に移行しました。今後もバックエンドの移行を着実に進めていき、年内の完全移行を目標に作業を進めてまいります。その間、新機能の追加が滞ることとなりますが、なにとぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。

Mastodonアカウント引っ越しのお知らせ

いつも Feedeen のご利用ありがとうございます。運営者の伊藤です。本日は Feedeen 公式 Mastodonアカウントの引越しのお知らせです。 ご存じの方も多いと思いますが、これまで公式アカウントで利用していた mstdn.jp が サービス終了を告知 しました。後に 売却先が決定 してサービス継続とはなったのですが、ある程度準備を進めていたこともあり、良い機会なので引越し 🚚💨 を実施することにしました。 引越し先のアカウントは @feedeen@oransns.com です。インスタンス ( oransns.com ) を運用されている なちか さんは以前から Feedeen をご利用いただいており、 mstdn.jp の終了もなちかさんの投稿で知ったので、その流れで引越しをご快諾いただきました。ありがとうございます! 新アカウントへのデータ引き継ぎは近日中に行う予定です。おそらく旧アカウントのフォロワーの皆様を再度フォローするような処理になりますので、その際はお手数ですがご対応いただければ幸いです。アカウント自体はすでに稼働しているので、新しいお問い合わせなどは新アカウントをご利用ください。 旧アカウントについては、移行が完了したら削除する予定です。ご不便をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

新しいオフラインモードとPWAインストール機能を公開しました

イメージ
いつも Feedeen のご利用ありがとうございます。運営者の伊藤です。 本日は久々に新機能のアナウンスです!半年にわたり開発を続けてきた新しいオフラインモードと PWA (Progressive Web App) によるインストール機能が、ついにご利用いただけるようになりました 🥳 オフラインモードは従来から簡易なものを提供してきましたが、必要な API が iOS 13 で削除されてしまい、 機能を一時的に廃止 せざるをえませんでした。通信環境が整った現在でも必要なのか悩ましいところでしたが、「パケット費用の節約に有用である」というご意見をいただいて、時間をかけてでも復元すべきと判断しました。 また、オフラインモードの副産物として、 PWA としてのインストールにも対応しました。ホーム画面からの直接起動やフルスクリーン表示を実現するものです。 以下、それぞれの機能について概要と使い方をご紹介します。いずれもたいへん便利な機能なので、ぜひご利用ください。 PWAとしてのインストール まずはより多くの方々に有益であろう PWA からご紹介します。 Feedeen をデバイスにインストールすることで、ネイティブアプリに近い使い勝手を実現する機能です。ホーム画面やOSのランチャー(Windowsならスタートメニュー、MacOSならLaunchpad)にアイコンが追加され、直接起動できるようになります。 デスクトップOSであればアドレスバーなどを省いた専用のウインドウで表示され、Alt+Tab(またはCommand+Tab)での切り替えもブラウザとは別扱いになります。 デスクトップOSでのPWA Android や iOS ではフルスクリーン表示となり、やはりOSのアプリスイッチャーでブラウザとは別のアプリとして表示されます。 モバイルOSでのPWA インストールはとても簡単です。デスクトップ版であれば、設定メニューの「PWAのインストール」を選択し、ダイアログの指示に従うだけです。 デスクトップ版でのインストール モバイル版・タブレット版では、設定パネルの「ホーム画面に追加」を選択してください。 モバイル版・タブレット版でのインストール Android ではデスクトップ版同様にダイア

コロナウイルス情報の告知を専用のRSSに移行します

これまでこちらのブログでお伝えしてきた政府・自治体のコロナウイルス情報RSSフィードの更新情報ですが、専用のRSSフィードを用意したので、そちらに移行させていただきます。 政府・自治体のコロナウイルス情報RSSフィードの更新情報 http://covid19.feedeen.com/rss.xml ( Feedeenに追加 ) 今後、 こちらのブログにはコロナウイルス関連の更新は投稿しません 。必要な方は上記フィードをご購読ください。いろいろな準備が後手に回ってしまい、余計なお手数をおかけして申し訳ありません。今後ともよろしくお願いいたします。

愛知県と、主要スポットの人流の減少率についてのRSSフィードを追加しました

政府・自治体のコロナウイルス情報RSSフィード に、愛知県と、内閣官房対策サイトのトップに表示されている人流の減少率の更新をお知らせするRSSフィードを追加しました。 愛知県 http://covid19.feedeen.com/aichi.xml ( Feedeenで購読 ) 「 愛知県新型コロナウイルス感染症トップページ 」の新着情報RSS、「 愛知県内の感染者・遺伝子検査件数 」の発生状況と遺伝子検査数の表、「 記者発表資料(健康対策課以外の所属) 」、「 県の情報・会議等 」、「 その他の相談窓口 」「 お子様をお持ちの皆様へ 」、「 LINE公式アカウント 新型コロナ対策パーソナルサポート 」の更新情報です。 内閣官房 緊急事態宣言の成果~人流の減少率~ http://covid19.feedeen.com/kanbou_statistics.xml ( Feedeenで購読 ) 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室 のトップページにある主要スポットの人口減少率のデータが更新されたことをお知らせするRSSです。 人流の減少率のフィードは本文に実際のデータも埋め込まれますので(表示スタイルは崩れますが)、毎日のデータを保存しておく目的でも使えます。これらのデータも参考にして、できる限り外出を控えていきましょう!

埼玉県、兵庫県のコロナウイルス情報RSSフィードを公開しました

政府・自治体のコロナウイルス情報RSSフィード に、埼玉県と兵庫県のフィードを追加しました。 埼玉県 http://covid19.feedeen.com/saitama.xml ( Feedeenで購読 ) 公式サイトの報道発表資料RSSで「コロナ」または「支援」を含むもの、「 新型コロナウイルス感染症に関する知事メッセージ 」、「 感染確認状況や関連情報 」の感染確認状況の更新情報です。 兵庫県 http://covid19.feedeen.com/hyogo.xml ( Feedeenで購読 ) 「 記者発表資料(兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部関係) 」、「 新型コロナウイルスの対応について 」の検査・要請者等の状況の更新情報です。 今回からリンク以外の情報を取り込む仕組みを用意したので、両県の対策ページに表示されている感染者数の表についても更新をお知らせできるようにしました。既存の県も順次対応していきます。

千葉県と、内閣官房のコロナウイルス情報のRSSフィードを公開しました

政府・自治体のコロナウイルス情報RSSフィード、見やすい一覧ページを公開しました。公開中のすべてのフィードが確認できます。 政府・自治体のコロナウイルス情報RSSフィード http://covid19.feedeen.com/ また、千葉県と内閣官房のフィードも追加しました。 千葉県 http://covid19.feedeen.com/chiba.xml ( Feedeenで購読 ) 公式サイトの新着情報RSSで「コロナ」を含むものと「知事からのメッセージ | 新型コロナウイルス感染症」の 更新情報 です。千葉県は公式RSSがだいぶ網羅しているように見えたので、あまり追加の情報は入れていません。もし加えるべき情報をご存知でしたら、ぜひ情報をお寄せください。 内閣官房 http://covid19.feedeen.com/kanbou.xml ( Feedeenで購読 ) 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室の 最新の情報 をフィード化しました。 内閣官房の内容は「政府のコロナウイルス情報(総合)」のフィードにも含めるようにしています。状況はより厳しくなっているので、頑張って情報を追加していきます!

神奈川県、福岡県のコロナウイルス情報のRSSフィードを公開しました

昨日公開した「 政府・自治体のコロナウイルス情報 」のRSSフィードに、神奈川県と福岡県のフィードを追加しました。 神奈川県 http://covid19.feedeen.com/kanagawa.xml  ( Feedeenで購読 ) 「 新型コロナウイルス感染症 新着情報 」、「 新型コロナウイルスに関連した知事メッセージ 」、「 学校向け通知 」の更新情報です。 福岡県 http://covid19.feedeen.com/fukuoka.xml ( Feedeenで購読 ) トップページ新着情報で「コロナ」を含むもの、「 福岡県内での発生状況 」、「 福岡県教育委員会の新型コロナウイルス感染症への対応について 」の更新情報です。 上記2つも含めてすべてのRSSフィードは 昨日の記事 にまとめてありますので、あわせてご利用ください。まずは非常事態宣言に含まれた自治体の情報を早めに網羅できるようがんばります!

政府・一部自治体のコロナウイルス情報のRSSフィードを公開しました

新しい一覧ページを作りましたので、このページの更新は止めています。最新の情報については以下のページをご参照ください。 政府・自治体のコロナウイルス情報RSSフィード http://covid19.feedeen.com/ いつもFeedeenのご利用ありがとうございます。運営者の伊藤です。 日本でもコロナウイルスの拡散が深刻になってきました。日々不安の中でお過ごしの方も多いと思います。そのような状況で、Feedeenのノウハウを活用して貢献ことはないかと考え、週末を利用して政府や一部自治体のコロナウイルス情報を集約したRSSフィードを作りました。政府・自治体の施策は、(賛同するかどうかは別として)日本で暮らす我々の生活を大きく左右します。その情報に簡単にアクセスできることは誰にとっても大きな意味があると思います。今後予想される困難を乗り越えるため、ご活用いただければ幸いです。 以下、用意したRSSフィードのリストです。まだ荒削りでノイズも多いですが、自分でも購読して抽出結果を確認しつつ改善していきます。Feedeen以外のフィードリーダーでも購読できますので、よろしければSNS等で拡散していただけると嬉しいです! 目的別フィード 特定の目的にあわせて、複数の省庁の情報をまとめたフィードです。 政府コロナウイルス情報(総合) http://covid19.feedeen.com/sougou.xml ( Feedeenで購読 ) 官邸と厚生労働省のフィードをまとめたものです。政府の対策はここを中心に回っているはずなので、政府の政策をウォッチするのに良いと思います。 感染規模についての情報 http://covid19.feedeen.com/statistics.xml ( Feedeenで購読 ) 厚生労働省の感染状況についてのフィードとNHKの感染規模に関係する記事をまとめました。 学校、教育についての情報 http://covid19.feedeen.com/kyoiku.xml ( Feedeenで購読 ) 今のところ文部科学省のフィードと同じものです。今後、有用な情報源が見つかれば追加します。 事業についての情報 http://covid19.feedeen.com/jigyo.xml (

近日中に複数回のアップデートを行います

いつもFeedeenのご利用ありがとうございます。運営者の伊藤です。本日エイプリルフールですが、いたって真面目な告知です。よろしくお願いいたします。 要約: 今後数週間の間に、サービス停止を伴わない更新作業を数回実施します。 万が一不具合などお気付きの場合は、 お問合せフォーム などでお知らせください。 昨年9月に オフラインモードを一時的に廃止 させていただきましたが、現在復活にむけて取り組んでおります。それに伴い、今後数週間の間にサーバー側のソフトウェアの更新を数回実施する予定です。更新はあくまで内部的なもので、サービスも停止せずに行いますので、基本的にユーザーの皆様に影響はございません。しかし、(動作確認には万全を期す考えではありますが)意図しない不具合が発生する可能性も捨てきれないため、念のため告知させていただきます。 今後オフラインモードを正式公開するまでの間、以前と動作が突然変わるようなことがあれば、更新が影響している可能性があります。お気づきの際は、ぜひ お問合せフォーム などでお知らせください。早急に対処させていただきます。 引き続き、より良い形でオフラインモードがリリースできるよう開発を続けてまいります。今後ともFeedeenをよろしくお願いいたします。

Feedeenの脆弱性を修正しました

イメージ
いつもFeedeenのご利用ありがとうございます。運営者の伊藤です。 昨晩(2/13未明)、ユーザーの方からご報告いただいた脆弱性に対する修正を適用しましたので、ご報告いたします。データの漏洩などに直結するものではありませんが、フィッシング等に利用できる状態でしたので、念のためご確認ください。 脆弱性の内容 実際に脆弱性を検証した動画がありますので、まずはこれをご覧ください。 少しわかりにくいかもしれませんが、フィードアイテムのリンク先を開いたことで、Feedeenを表示していたタブが別のページに変わっています。このように、リンク先のページからFeedeen側のタブを遷移させることができる、というのが本脆弱性の内容となります。可能な操作はページ遷移のみで、Feedeen側の表示内容を取得・操作するようなことはできません。 脆弱性の影響 本脆弱性を利用した攻撃として考えられるのは、フィッシングです。ユーザーが気付きにくい方法で攻撃者のサイトに誘導し、まだFeedeen上にいると思っているユーザーに情報入力を促すというものです。誰が、どんなフィードリーダーで読むかもわからないRSSフィードでフィッシングを行うのはかなり難しいはずですが、ありえないとは言い切れません。 万が一、フィードアイテムのリンク先を表示した後にFeedeenのタブが遷移しており、遷移先でなんらかの機微な情報を入力していた場合は、たいへん恐縮ですが情報の変更などの対処をお願いいたします。 今回は私の考慮不足でユーザーの皆さまを危険に晒してしまい、たいへん申し訳ございません。これまで以上に気を引き締めてセキュリティを重視した実装を心がけてまいりますので、今後ともFeedeenをよろしくお願いいたします。

1月11日のサービス停止についてのご報告

いつもご利用ありがとうございます。Feedeen運営者の伊藤です。 1月11日未明から13時にわたり、障害によるサービス停止が発生しました。多くの皆様にご不便をおかけしてしまい、たいへん申し訳ございません。以下に経緯と対策についてご報告させていただきます。 障害の経緯 1月11日未明(おそらく午前1時を少し経過した頃)にデータベースサーバーのOSに強制再起動がかかり、データベースのプログラムが停止してしまいました。これによりデータベースに依存しているプログラムが動作しなくなり、サービスのほぼ全体がご利用いただけない状態となりました。 また、この運営者がこの障害に気づくことなく就寝してしまったため、長時間障害が続くことになってしまいました。長時間の障害はいつもこれが原因で恐縮なのですが、忘れた頃に突然発生するのでなんとも対処しづらく...申し訳ございません。 同日13時過ぎ、ようやくですが運営者が障害に気づき、データベースを起動する作業を行い、ひとまずサービスを再開しました。その後、念のため各プログラムの再起動と動作確認を行い、15時過ぎにサービスの復帰作業を終了しました。 障害の原因 障害の原因について、現時点で判明していることをご報告します。 まずはデータベースサーバーのOSが再起動した点ですが、これはAWS(Feedeenで使用しているクラウドサービス)側からの事前通知なく発生したため、正確な原因はつかめておりません。おそらく、突発的なハードウェア障害などによるものと考えられます。また、この強制再起動が障害の切っ掛けではあるものの、再起動後はOSが正常に動作しており、実はデータベースを起動すればすぐにサービスが復帰できる状態でした。 障害が長期化した原因は、OS起動後にデータベースプログラムを起動する作業が自動化されておらず、運営者が手作業で行う必要があった点です。これは、以下の理由によります。 障害発生後に状態確認せずにデータベースプログラムを起動してしまうと、場合によってはデータ喪失などさらなる状況の悪化を招いてしまうことがある。 AWSにおいて意図しないOS再起動がかかるような状況では、再起動後にサーバーが正常動作する可能性は低いと考えていた。実際に過去のデータベース障害では、停止したサーバーを復帰させることはでき

1月4日(土)午前1:00 〜 3:00 メンテナンスのためサービスを停止します

新年明けましておめでとうございます。運営者の伊藤です。 旧年中のご愛顧まことにありがとうございます。本年もFeedeenは地道に改善を続けて参りますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。 さて、新年早々でたいへん恐縮なのですが、DBの残り容量が切迫してきたため、下記時間帯にサービスを停止してのメンテナンスを実施させていただきます。 メンテナンス期間 : 1月4日(土) 午前1:00〜3:00 メンテナンス内容 : DBサーバーのディスク容量の拡張 DBサーバーの交換 準備の都合上、直前になってからの告知でたいへん申し訳ございません。メンテナンス期間中はすべてのサービスが利用できませんので、あらかじめご了承のほど、お願い申し上げます。