手術成功しました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 03, 2024 いつもFeedeenのご利用ありがとうございます。運営者の伊藤です。取り急ぎですが、手術が無事成功し、一般病棟に戻ったことをご報告します。経過も順調で、問題なく退院できそうです。詳細は後日お知らせします。ご理解・ご協力ありがとうございます。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
退院しました 7月 09, 2024 いつもFeedeenのご利用ありがとうございます。運営者の伊藤です。 6/30より入院しておりましたが、本日無事退院しました。これによりFeedeenも通常の運営体制に戻ります。入院中はご不便・ご心配をおかけし、たいへん申し訳ありません。ご理解・ご協力ありがとうございました。 詳しい病理検査の結果はまだ出ておらず、後日通院して説明を受けます。基本的には問題ないと考えておりますが、もしFeedeenになんらかの影響が出るときは、またご報告させていただきます。 今後ともFeedeenをよろしくお願いいたします。 続きを読む
プライバシーポリシー改訂のお知らせ 10月 18, 2024 いつもFeedeenのご利用ありがとうございます。運営者の伊藤です。 Feedeeのプライバシーポリシーを以下のとおり改訂することとなりましたので、ご報告させていただきます。 日程: 2024年10月26日〜27日にかけて(一週間後の週末) 理由: クレジットカード決済のEMV3Dセキュア対応のため 変更内容: 新しいプライバシーポリシーの全文は こちら 、修正箇所は こちら でご確認ください EMV3Dセキュアは、カード発行会社が不正利用の可能性を判断してSMS認証などを適用する仕組みで、 来年(2025年)3月末日までにすべてのECサイトに導入が求められております 。その際、判断材料としてECサイト側は決済サービスに対してカード名義とアカウントのメールアドレスを提供する必要があります。今回の改訂は、この情報提供を明記するものです。 具体的にクレジットカード決済で決済サービスに送信される個人情報は以下の通りです( * 印が今回追加となる項目)。 クレジットカード番号 カード名義 * 有効期限 セキュリティコード アカウントのメールアドレス * 新たに送信される情報のうち、カード名義は近日中に決済フォームに項目を追加し、決済時にご自身で入力していただきます。アカウントのメールアドレスは、Feedeenアカウントとして使用しているGoogleアカウントのメールアドレスをそのまま送信します(あくまで判断材料のひとつなので、普段使いのアドレスと異なっても問題ありません)。 新しいプライバシーポリシーが適用されますと、Feedeenを開いた際に同意画面が表示され、ご利用にはプライバシーポリシーへのご同意が必須となります。お手数をおかけしますが、あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。 続きを読む
コメント
コメントを投稿